タグ

彫刻

新元号「令和」について

2019年4月1日、ついに新元号「令和」が菅義偉官房長官の掲げる墨の書で発表されました。
続いての安倍晋三首相の会見で「令和」は「人々が美しく心を寄せ合う中で文化が生まれ育つという意味が込められている」と説明がありました。
「令和」の典拠は万葉集の歌の序文からとった2文字であることがこの会見でわかりました。元号の典拠がこれまでの中国の漢籍ではなく、初めて日本の「国書」である万葉集から典拠されたことは、とても大きな変化といえるのではないでしょうか。
新天皇の即位に伴って5月1日午前0時から「令和」へと切り替わります。天皇の退位に伴う改元は憲政史上初めてのことだそうです。
これによって、お墓も2019年5月1日より新元号が使われることとなります。多くのお墓には建之日(こんりゅうび)が刻まれます。お墓を建てた日(一般的には年月・吉日が多いです)と建てた方のお名前を刻みます。

「令和元年」

新元号「令和」の1年目は「令和元年」となります。この年だけ元年と彫刻する事ができるのです。洋型のお墓が増えていることもあり、西暦で刻まれる方もいらっしゃいます。どんな彫刻にするのか、楷書にするのか行書にするのかなど家族みんなでよく話し合い考える時間も良い思い出となるかもしれません。

まごころ価格の3つのサービス
~あなたにあったご供養のかたち~
【墓つくり】 【墓彫刻】 【墓じまい】

たくさんの思い出を重ねた、大切なご家族のためのお墓。忙しい毎日、心のどこかで気になっている故郷のお墓。
亡くなった方を想うご供養のかたちは人それぞれです。
まごころ価格ドットコムでは、皆さまのさまざまなご要望やベースにあわせたご供養のご提案をさせていただき、ご満足いただけるよう全力でお手伝いいたします。

墓つくり、墓彫刻、墓じまい。
3つのまごころサービスで、皆さまのご供養が最上のかたちとなるよう寄り添ってまいります。

墓つくりサービスの詳細はこちら

所在地:〒103-0006 東京都中央区日本橋富沢町4-1 ミズホビル6F
電話番号:0120-809-209
FAX:0120-886-986
メールアドレス:info@magokorokakaku.com

東京・千葉・神奈川など首都圏はもちろん日本全国のお客様へ、信頼と満足を提供し続けることが私たちの使命です。

まごころ価格のハンドブック

ハンドブックで選ぶお墓のオーダーメイド

伝統的な和型やスタイリッシュな洋型デザイン。
そして世界各国をはじめ日本から厳選された高品質みかげ石を組み合わせて、世界にひとつだけのオリジナル墓石をお作りすることができます。
まずは無料ハンドブックをお取り寄せください。