本日は埼玉県川口市にある寺院墓地でまごころ職人が施工したお墓(基礎工事)づくりをご紹介します。
根掘工。通路面から約40センチ程掘り下げます。
転圧工。根掘した上から砕石を敷き詰めてランマーでしっかりと踏み固めます。
配筋工。コンクリートのヒビ割れを防ぐ為、約20センチ間隔で鉄筋を組んでいきます。
打設工。型枠にコンクリートを流し込みます。バイブレーターで振動で与えてコンクリートを締め固めていきます。一定の養生期間をおいて型枠を外して基礎工事の完成です。