本日のまごころ職人
CLAFTMAN

お知らせ
2024.4.9

まごころアドバイザーサポート日誌を更新いたしました。

栃木県佐野市にある寺院墓地のお墓つくり

本日は栃木県佐野市にある寺院墓地でまごころ職人が施工したお墓つくりをご紹介します。

墓地の状況
こちらの墓寺院墓地は参拝に来られる方のために広い駐車場が完備されているので、ゆっくりとお参りすることができます。
墓地を管理しているご住職様へ挨拶を行ってから、工事に取り掛かります。

地盤の強度を高める基礎工事

地面を掘り下げる工程 砕石の上から転圧 配筋を組んでからコンクリートを流し込む コンクリートを流し込み基礎の完成
まずはお墓の地盤を強固なものするための基礎工事から行っていきます。
根堀と言って地面から30㎝ほど基礎部分を掘り下げます。そこへ小さく加工した砕石を敷地にびっしりと敷き詰めてから、ランマという転圧機で押し固めていきます。手持ちで操る転圧機は、上下動が激しく強い振動が直に伝わってきます。このような重機を操作するのも、日々の経験の積み重ねが必要です。隅々まで余すことなく丁寧に押し固め、強固な地盤をつくっています。

黒御影石で作られたお墓の石積み工事

耐震ボンドを使用して据付 納骨室を据付して石材にはステンレス製の金具を取り付け 地震対策を考えた施工 塔婆立てのあるお墓
基礎部分が完成したので、基礎の型枠を外して石積み工事に入ります。
出来上がった基礎の上に外柵となる石材から据え付けていきます。石材を据え付ける基礎部分にモルタル(水、砂、セメントを練り合わせたもの)を敷いて、その上に水平を調整しながら石材を据え付けます。石材同士の間には耐震ボンドを使っています。
まごころ価格ドットコムでは、免震効果のあるシートや耐震効果のあるボンドを使用した耐震免震施工で地震から大切なお墓をお守りしています。

重厚感のある和型のお墓

石塔はSR、外柵は北大青のお墓の完成黒系の御影石でつくられた重厚感のあるお墓の完成です。石塔はインドSR、外柵は北大青を使用したことで上品な仕上がりになりました。
外柵は周囲に合わせて高くしたいとお施主様からご要望があり、高くしておつくりしています。
水鉢と広い門柱には家紋の彫刻が施され、後ろには鳥居型の塔婆立てをお付けしたお施主様オリジナルのお墓です。
石塔や外柵のデザイン、石の種類や彫刻をお好みに変えることで世界に一つだけのオリジナルのお墓をつくることができます。どのようなことでもお気軽にお問合せください。

私たち「まごころスタッフ」が皆さまのご供養をお手伝いさせていただきます。

あなたにあったご供養のかたちを。

たくさんの思い出を重ねた、大切なご家族のためのお墓。
忙しい毎日、心のどこかで気になっている故郷のお墓。

亡くなった方を想うご供養のかたちは人それぞれです。
ひとつひとつ丁寧に時間をかけたい方。忙しくてなかなかお時間に余裕のない方。少子高齢化が加速する日本においては、新たなご供養のかたちが求められているのも現実です。

まごころ価格ドットコムでは、皆さまのさまざまなご要望やベースにあわせたご供養のご提案をさせていただき、ご満足いただけるよう全力でお手伝いいたします。

墓つくり、墓彫刻、墓じまい。

3つのまごころサービスで、皆さまのご供養が最上のかたちとなるよう寄り添ってまいります。

東京・千葉・神奈川など首都圏はもちろん日本全国のお客様へ、信頼と満足を提供し続けることが私たちの使命です。