BLOGお墓についての知恵袋

BLOG

お墓にあるお地蔵様について

公開日:2019/2/8

お墓参りをしていると、お地蔵様がいるお墓を目にすることがあります。

今回はお地蔵様の名前の由来や意味についてお話しします。

お地蔵様の名前の由来は?

⼀般的に「お地蔵様」、「お地蔵さん」と呼ばれていますが、正確には「地蔵菩薩」

と呼ばれています。その由来はサンスクリット語(インドの古典⾔語)で

「クシティ・ガルバ」からきています。“クシティ”は大地、“ガルバ”は胎内や子宮を

あらわし「⼤地の⺟胎」を意味しています。

その「クシティ・ガルバ」を漢字に訳して「地蔵」と⾔われているそうです。

お地蔵様の意味は?

お墓の横にいるお地蔵様にはどのような意味があるのでしょうか?

お墓においてお地蔵様は、生まれることのなかった子供の供養や成仏できずに

六道輪廻をさまよっている人々の救済する使命、それに伴った魔よけの

ご利益があるようです。

これは 、地蔵菩薩がこの世界で弱いものから救済すると考えられているためです。

 

地蔵様は、山道や野道の脇、道路や公園の隅など、古くから私たちの生活環境

にとけこみ、いつもやさしく静かに見守ってくれています。

お地蔵様にお墓のそばで、ご家族の安らかな眠りを見守ってもらうことも、

一つの供養の形なのではないでしょうか。


こちらから

受付時間 / 9:00~19:00(年末年始以外)