BLOG本⽇のまごころ職⼈

BLOG

千葉県松戸市の八柱霊園の基礎工事

本日のまごころ職人は、千葉県松戸市の八柱霊園の基礎工事をご紹介いたします。

 

まずは約30cmほど地面を掘り下げる”根堀り”という作業を行います。

 

根堀のあと大き目な石(割栗石)を敷き詰めて、地面を叩き締める”転圧”という作業を行います。

 

さらに隙間を無くすように細かい石(砕石)を敷き詰めて、さらに地面を叩き締める転圧をします。どの工程も重要ですがこの転圧作業は非常に重要で、どんなに基礎コンクリートを厚く打っても、転圧を十分に行わないと後々お墓が傾く原因になったりもします。

 

コンクリートは圧縮強度に比べて引っ張り強度が極めて小さく、ひび割れが入りやすいので15cm~20cm間隔で鉄筋を配筋いたします。鉄筋の下に置いてある石は鉄筋が地中に接触しないようにする役割と、生コンクリートが鉄筋の下に潜り込み、鉄筋を包み込みやすくするためです。(鉄筋の錆防止と鉄筋とコンクリートの相乗効果を上げるためです。)

 

コンクリートを流し込み、十分に空気を抜き表面を均していきます。一定期間(約1週間位)養生して、木枠を外すと基礎工事完了となります。お墓の土台が完成し、いよいよ墓石の積み込み工事が施工可能となります。

 

 


こちらから

受付時間 / 9:00~19:00(年末年始以外)