宮城県仙台市の市営墓地にお墓をお持ちのお客様より、お墓じまいのお問い合わせをいただきました。
ご自身がひとりっ子で、特別近しい親族もいらっしゃらないということもあり、ご実家のお墓をいずれは墓じまいしなければならないと以前から考えられていたとのことでした。
ご自宅からお墓は離れておりましたが、「途中階段などもあるためお墓参りは大変なものの、まだまだ大丈夫かな」と考えられていたところ、体調を崩されてしまいお墓じまいも本格的に考えるようになったそうです。
将来のご自身のお墓については、ご希望の永代供養墓をすでに決められているとのことでした。
墓じまいを無事終えられた後、「親族の方にご報告したところ、あとはお互い日々を楽しく過ごしていきましょう!と言われました。」と嬉しそうに教えていただきました。
改葬先の永代供養墓はご自宅からもお近くにあり、お墓参りの頻度も増え、肉体的にも精神的にも楽になりました、とのお言葉をいただき私自身も大変嬉しくなりました。
将来的にお墓じまいをご検討されていらっしゃる方、何から始めたらよいかわからないという方など、まずはお気軽に私どもへお問い合わせください。
まごころアドバイザー
太田 未央