BLOGまごころアドバイザー
サポート⽇誌

BLOG

都立霊園 施設変更制度

公開日:2025/7/4

東京都の都立霊園では「施設変更制度」という制度がございます。

現在、都立霊園にお墓をお持ちの方で、今後お墓の承継者がいらっしゃらない場合に、墓地を返還し、ご遺骨を東京都の合葬施設(小平霊園・八柱霊園)へ改葬するという制度になります。

私どもでは施設変更のお手続きや合葬墓へのご納骨までをサポートさせていただく「施設変更お手伝いパック」もご用意しております。

 

以前に、お客様より、都営霊園にご祖父母様のお墓がおありで、今後お墓を見ていく方がいらっしゃらないとお問い合わせをいただきました。仕事がお忙しく、ご自身のみではお手続きが難しいとのことで、施設変更パックでのご契約をいただきました。

墓地での閉眼供養(魂抜き法要)や、お手元にあるお位牌のお焚き上げなどもご相談をいただき、合葬墓へのご納骨まで私どもでサポートさせていただきました。

ご納骨が無事に終わり、お客様より「将来の様々な不安から解消されました」とお手紙をいただき、私も大変安堵いたしました。

 

施設変更は年3回(7月、10月、12月)の受付期間があり先日から今年1回目の受付が始まっております。

お見積もりは無料でお作りいたしますのでお気軽にご相談ください。

 

まごころアドバイザー

太田 未央

まごころ価格の「墓じまい」サービス

47都道府県対応・全国値段統⼀・
遠⽅でも安⼼

「墓じまいって何から始めればいいんだろう…」という状態でもご安心ください。
墓じまいにあたって必要な申請書類のサポートから解体工事、改葬先のご紹介までワンストップでお手伝い。
遠方のお墓まで足を運ばなくても大丈夫、全てオンライン上で完結することも可能なサービスです。
ご供養に精通したプロフェッショナル、まごころスタッフが親身に寄り添い、あなたのペースで墓じまいを進められます。


こちらから

受付時間 / 9:00~19:00(年末年始以外)