no-image

墓じまいに関するご質問や流れ、口コミに関して

墓じまいに関しても様々な紹介をされているページが存在しているので、どのページを見たら良いか分からない。

そんな方もいらっしゃるのではと思い、墓じまいに関する事で知りたい情報をまとめて見ました!

墓じまいに関するご質問

Q:墓じまいを身内に反対されるのですが。
A:私どもの問題でトラブルが多いものとしてご親族間のトラブルが多くあります。関係されるご親族様にご計画段階から相談されることをおすすめいたします。特にどんなところが問題なのか十分に話す。多くのご不安が私どものオプションをご利用いただき、解決されています。

Q:お墓の解体・撤去をするのに適した時期などはありますか?
A:お盆やお彼岸が終わったあと。もしくは、回忌法要が終わった後などに墓じまいをされるかたが多いです。

Q:墓じまいについて今すぐではないが、将来的に考えてる。
A:大切なお墓のことですので、お時間がかかると思います。墓じまいを行うにあたってご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せ下さい。

Q:墓じまいの行政手続を自分ですれば安くなりますか?
A:申し訳ございません。役所への手続きをお客様に行っていただいた場合でも金額は変わりません。

Q:墓じまいの費用にはお布施が含まれていますか?
A:申し訳ございません。お布施の料金は含んでおりません。

Q&Aの一覧はこちら

墓じまいの流れ

1)申請書類のご準備
申請書類をご用意いただきます。複雑な部分もございますのでご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 完成した書類はまごころ価格ドットコムまでお送りください。

2)申請書類の確認・提出代行
まごころスタッフがすべての書類を確認の上、役所へ提出代行いたします。

3)お墓の工事申請
まごころスタッフがすべての書類を確認の上、役所へ提出代行いたします。

4)現地にて墓じまい作業
1.お骨の取り出し
まごころ職人がご遺骨を丁寧に取り出し、お客さまの元へお届けいたします。

2.墓石の解体・撤去
隣接するお墓に配慮しながら、今までお世話になったお墓を丁寧に解体していきます。

3.墓地を更地に戻す
石の撤去後、きれいに墓地をならし更地に戻します。

まごころ価格に依頼する場合の詳しい流れはこちら

墓じまいに関する口コミ

50代 Nさんの場合

どうして墓じまいをしようと思いましたか?

遠方の実家から首都圏に出てきて30年。年に1度は墓参りに行っていましたが、加齢とともにそれもおっくうになってきました。また生活基盤がこちらにできてしまったので、死後遠方の実家の墓に入ることが自分自身で想像できなくなりました。両親の13回忌を機に思い切って墓じまいと自宅近くに墓を建てることを決意しました。

墓じまいをする上でのエピソードを聞かせてください

墓じまいをする旨を実家近辺に住む親せきに説明するのが大変でした。「ここを捨てるのか!」と言われたことはきつかったです。捨てるつもりなど毛頭ありませんが、そのようにとらえる人がいるのも事実だと思います。また業者との交渉などのために実家方面との行き来が増え交通費なども思った以上にかかるのだなと思いました。でももうなかなか行けなくなるのでいい機会だと捉えるようにしました。

墓じまいをしてよかった感想をおしらせください

親戚に「ここを捨てるのか!」と言われたのは正直堪えましたが、実家で暮らした期間と首都圏で暮らした期間を考えても自分のベースはこちらにある、と考えて出した結論でした。墓じまいに関するあれこれをしている最中は「もしかしたらよくなかったかも、、、」と後悔がよぎったこともありましたが、全てのことを終え、改めて自分がいつか入るであろう墓を目の前にした時は「やっぱりここがいい!」と思うことができました。面倒なこともたくさんありましたが、今はとても落ち着いた気持ちで暮らすことができるようになり、墓じまいをしてよかったと思っています。

50代 Mさんの場合

どうして墓じまいをしようと思いましたか?

母方の祖父母が亡くなって、現在住んでいる場所から車で約2時間掛かる母の実家近くにお墓があり、年に数回お墓参りをしていたのですが、母も70代になって体調もすぐれなくなり、今後お墓の世話を長く続けていくことが困難と考えるようになりました。母の実家近くには他にお墓を守っていただく親戚はいないため墓じまいをしようと思いました。

墓じまいをする上でのエピソードを聞かせてください

墓じまいした経験があるという人が、知人や友人でいなかったため、どのように進めていけばよいのか全く分かりませんでした。インターネットで調べたり、現在住んでいる家の近くのお寺の住職さんにご相談したりしました。ご住職さんがとても親切に丁寧に説明頂いたので無事進めることが出しました。結構費用は掛かりましたが感謝しています。

墓じまいをしてよかった感想をおしらせください

母方の実家の墓じまいをして、現在住んでいる家の近くのお寺にて永代供養していただくことになりました。これまで車で約2時間掛かっていたのが、歩いて5分で行ける距離になりました。70代の母は実家のお墓がなくなってしまうことで寂しさもありましたが、いつでもお墓参りに行ける距離になったことでとても喜んでいます。10年先、20年先はどうしたらよいのか気がかりであったお墓に対する不安や心配が無くなり、心落ち着いて過ごせるようになりました。

もっと口コミが見たい方はこちら

墓じまいのまとめ

改めて、“墓じまい”とは、大切なご先祖さまが眠るお墓からご遺骨を取り出し、墓石を撤去します。
そして、今の暮らしに最適な墓所へご遺骨をお引越しすることです。
墓じまいとは、ご家族のご負担を少なくしてご先祖さまを想う、新たなご供養の始まりです。

まごころ価格では、お客さまが安心して墓じまいいただけるよう、墓じまいに関わる煩雑なことを一手に引き受け、必要な手続きをワンセットにまとめた日本全国同一価格のサービスです。カタログ通販で日本全国にお墓を建立してきた実績のある当社だからこそ、ご提供できるサービスです!

まごころ価格の3つのサービス
~あなたにあったご供養のかたち~
【墓つくり】 【墓彫刻】 【墓じまい】

たくさんの思い出を重ねた、大切なご家族のためのお墓。忙しい毎日、心のどこかで気になっている故郷のお墓。
亡くなった方を想うご供養のかたちは人それぞれです。
まごころ価格ドットコムでは、皆さまのさまざまなご要望やベースにあわせたご供養のご提案をさせていただき、ご満足いただけるよう全力でお手伝いいたします。

墓つくり、墓彫刻、墓じまい。
3つのまごころサービスで、皆さまのご供養が最上のかたちとなるよう寄り添ってまいります。

墓じまいサービスの詳細はこちら

所在地:〒103-0006 東京都中央区日本橋富沢町4-1 ミズホビル6F
電話番号:0120-809-209
FAX:0120-886-986
メールアドレス:info@magokorokakaku.com

東京・千葉・神奈川など首都圏はもちろん日本全国のお客様へ、信頼と満足を提供し続けることが私たちの使命です。

まごころ価格のハンドブック

墓じまいの流れがわかるガイドブック

墓じまいってなに?から、墓じまいの流れやよくあるご質問をまとめたガイドブックを無料でお届けいたします。

お見積もりについて

お見積もりは写真をメールフォームより送付いただくか、実際に職人が現地に出向きます。
ご都合の良い方法をお選びください。
また、不明点がありましたらお気軽に(0120-983-035)へお問い合わせくださいませ。