まごころアドバイザー

まごころアドバイザー

みなさまの疑問や質問に
まごころアドバイザーがおこたえします。

ホームページなどをご覧になってご連絡くださったみなさまと、最初にお電話でのお話しやメールのやり取りをさせていただくのが、わたしたちまごころアドバイザーです。

まごころアドバイザーは一般社団法人日本石材産業協会が認定する「お墓ディレクター」の資格と、一般社団法人終活カウンセラー協会が認定する「終活カウンセラー」の資格とを有しています。

みなさまがお持ちのさまざまな疑問や質問におこたえさせていただくとともに、多彩な側面からアドバイスをさせていただいております。

まごころデザイナー

お墓を建てるタイミングや老朽化、納骨堂などの永代供養先など様々なご相談をいただきます。

ご相談はメールからが7割、お電話が3割ほどございますが、具体的な疑問やご質問、ご相談に関してはお電話をくださる方が多いです。

「すぐにでもお墓建てなくちゃいけない」という方はもちろん、「ゆくゆくは…」「老朽化が気になる」「建て替えを考えている」「納骨堂に移したい」など、ご事情は人それぞれ。

お墓づくりは、故人の人生を振り返り、家族の絆をさらに強く結ぶもの。そのお手伝いこそがわたしたちの仕事なんだと改めて思います。

まごころアドバイザー

ご供養に関することは何でもご相談ください。

多くのお客さまからご感想をいただいております。特に「お墓づくりを通して、家族との会話が増えた」「父や母、あるいは子供たちの人生観や家族観を知ることができた」「子供たちに負担をかけず自分たちで出来た」という嬉しいお言葉が心に残っています。

お墓づくりは、故人の人生を振り返り、家族の絆をさらに強く結ぶもの。そのお手伝いこそがわたしたちの仕事なんだと改めて思います。

私たちがお客様のご供養を徹底的にサポート

供養とは残された方が故人の人生を想い一生を標す。そして心の拠り所となる場所をつくることです。昔はお墓というかたちが一般的でしたが時代に合わせてご供養のかたちの変化が求められていることも事実です。

私たちはさまざまなご供養を徹底的にサポートするために日本石材産業協会認定の「お墓ディレクター」と一般社団法人終活カウンセラー協会の「終活カウンセラー」の資格を有しています。そして、今までご供養に関する40,000件を超えるご相談をいただいてきました。

ご供養のかたちは人それぞれ。私たちが今までの経験と知識でお客様のご供養を徹底的にサポートいたします。

  • お墓ディレクター
    お墓の種類や形状などの基礎知識、墓地や埋葬に関わる法律、仏事の作法やマナーなど幅広い知識を習得した者へ与えられる資格です。
  • 終活カウンセラー
    終活に必要な幅広い知識を備え、漠然とした悩みをひも解き、解決に向けた糸口を探る終活のコンシェルジュとして認定されています。

日本石材産業協会認定「お墓ディレクター」の資格保持者

ご縁があったすべてのお客様が宝物。
そのご縁を大切にしながら、真摯な対応を心掛けています。
お墓は家族の「過去、現在、未来」をつなぐ大切な場所だと思っております。デザインはもちろんですが、お墓に対する想いを大切にしてお客様が喜びと安心してくださるお顔を思い描きながら仕事に取組んでおります。また、この仕事をすることで自分が普段出会えないような様々な人と出会いがあります。もちろん、お墓というデリケートな部分のことですので、つらい経験などもありました。でも、良い経験もつらい経験もすべて自分の糧になっています、これからも仕事を通して自分自身成長する事と、ご縁が合ったすべてのお客様を大切にしながら真摯な対応を心掛けています。
― 寺澤 美紀

漠然とした不安を抱えたお客様のお心を少しでも軽く。
常にお客様の立場で考えて行動しています
私どもへ、お墓のお問い合わせをいただくお客様のご事情や背景はさまざまです。ただ、多くのお客様とお話しをさせていただきまして、ほとんどのお客様が『漠然とした不安』をかかえていらっしゃるのではないかと思っています。もし、私がお客様の立場だったらどうだろう、と考える事が最近多くなりました。お墓の悩みや、予算などご相談をさせていただくのはもちろんですが、その前に、お問い合わせいただいたお客様のご不安を少しでも軽くして差し上げたい。という思いで日々お客様とお話しをさせていただいています。お客様から『信頼していただいている。』と実感できると、たいへん励みになります。
― 成田 めぐみ

自身の体験から、お墓は今を生きる私たちの為にあると実感。
お客様の心の声を聞かせていただきたいです。
お墓は、今を生きる私たちの為にあるものだと思います。「そこに行くと、会う事ができる」お墓はご先祖様と私たちをつなぐ大切な場所です。お墓を掃除すると心が晴れやかになるのは、すぐそばにあの人を感じることができるからなのかもしれません。
 私は親のお墓を建てる際、時間がかかってしまいました。申し訳ないという気持ちがあり、やっとお墓ができたとき、とても嬉しく、穏やかに眠ってもらう事ができると心から安堵しました。みなさまにはいろいろなご事情があるかと存じます。出来る限りお客様のご要望・想いをかたちにできるように、心の声を聴かせていただきたいです。
― 山本 さくら

お墓づくりの「?」の部分を、
お客様と一緒に考えていきたいと思います。
家族が集まる機会が多くない今、お墓は家族や親戚が集まれる場所の一つだと思います。お花を供えて、手を合わせて…なんかお墓っていいなって思っていただければと考えています。でも、お墓づくりってよくわからないですよね。石はどれを選べばいい?形は和型?洋型?どれから考えたらいいんだろうという方も多いと思います。その「よくわからない」という部分をお客様と一緒に考えていきたいと思います。一生に一度のお墓づくり。しかもお墓づくりは初めての方がほとんどです。お客様がご納得いただけるまでお手伝いします。ご不明な点やご不安な点がございましたらお気軽にご相談下さい。
― 本間 一彰

お客様と直接お話させていただくと、
「お墓づくりっていいな」と改めて実感します。
お墓づくりのお手伝いをさせていただくようになってから、完成して「いいお墓ができた。親族も喜んでいる。ありがとう。」といったお言葉を聞くと、「お墓づくりっていいな」と改めて実感します。私どもでお墓をお建てになるみなさまにも同じように感じていただけるよう、お客様が何を大切にして何を求めているのかを、しっかり感じ取れるよう日々努力しています。全国ではいろいろなお墓の習慣がありますが、こちらの意見を押し付けるのではなく、お客様が主導となってお墓づくりを楽しんでいただければと思います。お客様それぞれのお墓に対する「想い」を形にできるようなスタッフを目指します。
― 最上 沙織

何度もお墓参りに通いたくなるお墓を作れるように。
お客様のご希望に沿ったお墓づくりを目指します。
お客様のお墓づくりをお手伝いさせていただいておりますが、皆さまいろいろな思いを持ってお墓を建てるご計画されていらっしゃるのだと日々感じております。
その思いを大切に、お客様とご一緒に、ご希望に沿ったお墓になるよう進めていければと思っております。このようなお墓が作りたいというご希望などがございましたらお気軽にご相談ください。「そちらの会社に頼んで良かった!」と言ってもらえるよう、これからも仕事に励みます。何度もお墓参りに通いたくなるようなお墓が作れるよう努力してまいります。
― 太田 未央

お客様からたくさんお話をお伺いしながら
ご満足いただけるお墓づくりのお手伝いを。
私は今までお手伝いさせていただく中、全てのお客様に共通していることがあると感じています。
それは、これからお墓に入るご家族のことを思いながら「ああでもない、こうでもない」と何度も何度も悩みながらお墓づくりをしているということです。
プロとしてお客様のどんなご要望にもお答えできるよう日々邁進していきたいです。
― 乙部 ゆう子
  • まごころアドバイザー

    経験豊富な「まごころアドバイザー」が、皆さまの疑問やご質問に多彩な側面からアドバイスいたします。

    詳細を見る

  • まごころアドバイザー

    「まごころデザイナー」が皆さまの理想を形にします。完全オーダーメイドの墓つくりもお任せください。

    詳細を見る

  • まごころアドバイザー

    厳しい基準をクリアした「まごころ職人」が地域の特性に合わせて皆さまのご供養のお手伝いをさせていただきます。

    詳細を見る