墓じまいトータルサポート 解体付き安心墓つくり

まごころアドバイザーサポート日誌
STAFF BLOG

お知らせ
2024.4.9

まごころアドバイザーサポート日誌を更新いたしました。

お盆のお墓参りはいつ行くの!?

日に日に熱くなり、「夏!!」という感じになっていますが。
夏にはお墓参りをされる方も多いと思います。
そんな時にふと思うこと・・・

お墓参りっていつ行くの?

そんな風に思ったことはないでしょうか?

夏、8月中頃になるとお盆に合わせた帰省ラッシュがニュースによくなりますよね。
8月13~16日、地域によっては7月13~16日の4日間が一般にお盆とされていますが
お墓参りには一体いついけばよいのでしょう。

お盆は旧暦で7月15日でした

明治以降、新暦に切り替わってからも7月15日をお盆として定着させる予定があったのですが
新暦の7月のお盆が行われる地域は東京を中心とした一部のみに限られています。
これは、新暦の7月が農作業の繁忙期と重なるため
農業を中心に生計を立てていた多くの地域で一月遅れの8月15日に
お盆を行うようになったからだと言われています。

7月15日、8月15日をお盆とする地域の他、「旧盆」と言って旧暦の7月15日を
お盆とする地域もあります。
旧盆は新暦に適応すると毎年日付が異なりますので
いつがお盆にあたるかは年ごとに調べる必要があります。

7月盆(7/15)の地域

7月13日~16日がお盆の地域です。
東京、横浜などが関東の一部に多いです。

8月盆(8/15)の地域

全国的に最も多い8月13日~16日がお盆の地域です。
北海道、新潟、長野、関東南部や西日本全般に多いです。

旧盆の地域

旧暦の7月15日がお盆の地域です。
沖縄・南西諸島などです。
旧暦の7月13日~15日の3日間がお盆とされています。

お墓参りの頻度や回数は、実は決まりはありません。
たくさん行けば、ご先祖様はそれはそれは喜んでくれるでしょう。
時間を見つけて、気張らずお墓参りに行けたらいいですね。

最初から最後までトータルのお見積り・ご相談が可能でございます。
ご検討中の方は是非一度ご連絡ください。
☞☞墓じまいの資料請求は、こちらから☜☜

その他お墓のことについては、
⇒詳しくは、こちらからホームページへ

最上

私たち「まごころスタッフ」が皆さまのご供養をお手伝いさせていただきます。

あなたにあったご供養のかたちを。

たくさんの思い出を重ねた、大切なご家族のためのお墓。
忙しい毎日、心のどこかで気になっている故郷のお墓。

亡くなった方を想うご供養のかたちは人それぞれです。
ひとつひとつ丁寧に時間をかけたい方。忙しくてなかなかお時間に余裕のない方。少子高齢化が加速する日本においては、新たなご供養のかたちが求められているのも現実です。

まごころ価格ドットコムでは、皆さまのさまざまなご要望やベースにあわせたご供養のご提案をさせていただき、ご満足いただけるよう全力でお手伝いいたします。

墓つくり、墓彫刻、墓じまい。

3つのまごころサービスで、皆さまのご供養が最上のかたちとなるよう寄り添ってまいります。

東京・千葉・神奈川など首都圏はもちろん日本全国のお客様へ、信頼と満足を提供し続けることが私たちの使命です。