墓じまいトータルサポート 解体付き安心墓つくり

まごころアドバイザーサポート日誌
STAFF BLOG

お知らせ
2024.7.26

本日(7/26)の読売新聞に墓リノベ(リフォーム)の広告を掲載しました。

宮司さんと神主さんって何が違うの!?

お墓の建替えをご依頼いただいたお客様から閉眼供養の法要をしたいというお話がありました。
そのお客様からは、「神道なんですが、神主さん?宮司さん?を紹介してほしい。違いがよくわからないのですが、お願いします。」とご相談をいただきました。
私どもでは、お墓を建替える前の「閉眼供養」や建替えた後の「開眼供養」などのご法要の際、お寺様などとお付き合いがないお客様へご紹介もしております。

神主さんとは

宮司と神主は、神道に関わる人のことをいいます。
そして、神道に関わる人たち(神職/しんしょく)のことを神主さんと呼んでいます。

まず、神主という言葉は、神道・神社の世界に「神主」という職業名は存在しません。
神主というのは、神社における役職の名前ではなく、職業としての名前だということです。

宮司さんとは

宮司とは、その神社の責任者を務めている神職のことを指します。
神社を一般的な会社に例えると、神職は社員でその中の代表者が宮司ということです。

つまり、宮司は代表者なので各神社に一人しかいません。
その神社で行なう祭祀の責任者、神社の維持などを行なう人のことをいいます。

私どもでは、墓石建立をお任せいただいたお客様からご相談をいただければ
ご法要の際にお客様の宗派に合わせて僧侶などのご紹介も承っておりますので
ぜひ、ご相談下さい。

まごころスタッフ-乙部ゆう子

乙部

私たち「まごころスタッフ」が皆さまのご供養をお手伝いさせていただきます。

あなたにあったご供養のかたちを。

たくさんの思い出を重ねた、大切なご家族のためのお墓。
忙しい毎日、心のどこかで気になっている故郷のお墓。

亡くなった方を想うご供養のかたちは人それぞれです。
ひとつひとつ丁寧に時間をかけたい方。忙しくてなかなかお時間に余裕のない方。少子高齢化が加速する日本においては、新たなご供養のかたちが求められているのも現実です。

まごころ価格ドットコムでは、皆さまのさまざまなご要望やベースにあわせたご供養のご提案をさせていただき、ご満足いただけるよう全力でお手伝いいたします。

墓つくり、墓彫刻、墓じまい。

3つのまごころサービスで、皆さまのご供養が最上のかたちとなるよう寄り添ってまいります。

東京・千葉・神奈川など首都圏はもちろん日本全国のお客様へ、信頼と満足を提供し続けることが私たちの使命です。