さまざまなスタイルの墓地を紹介! ~お墓参りを想定した墓づくりのために~

皆さんは「墓地」と聞いてどのようなスタイルを思い浮かべますか?
多くの方は、墓石がずらりと並んだ伝統的な墓地を連想するのではないでしょうか。

しかし、現代の日本では、多種多様な墓地のスタイルが広まりつつまります。
故人、あるいはお墓を管理する方にとってぴったりな墓地を選ぶために、まずはどのようなスタイルの墓地があるかを知っておくと安心です。
さまざまなスタイルの墓地についてご紹介していきますので、ご検討の際にぜひお役立てくださいね。

一般墓地

一般墓地とは、その名の通り日本では最もオーソドックスな墓地で、お墓同士にあまり間隔がなく、整然と規則正しく並んでいるのが特徴です。
カロートに納められる遺骨の数に上限がないため、管理費を支払えば永続的に使用することができ、墓石のデザインにも制限*がありません。
経営主体によって、公営墓地や民間霊園、寺院墓地、共同墓地などの種類があります。それぞれメリットとデメリットがありますので、比較して検討してみましょう。
*墓地によっては、建築制限が設けられている場合もありますので、事前に確認しましょう。

芝生墓地

芝生墓地とは、霊園の敷地全体が芝生で覆われた墓地のことです。
墓石はプレート型か洋型が主流で、丘の上にいるかのような見晴らしの良さに心惹かれる人も多いのだとか。
なお、墓石の特徴は以下の通りです。

・プレート型……芝生の下に納骨部分を設け、平たい石板状にした墓石をその上に乗せる。高さはほとんど無い。
・洋型……横に長い長方形の墓石。

外柵が設置されておらず、墓石も至ってシンプルなものが多いため、かなり開放的な雰囲気があります。
視界が開けているため、まるで公園を散歩しているような気分になる、と感じる人も少なくないのだそう。
お墓参りの時間を、心地よく過ごすことができるのではないでしょうか。

テラス墓地

テラス墓地とは、腰あたりの高さに基礎部分を作り、その上に墓石を建てるタイプの墓地です。
地面からある程度の高さに墓石があるため、腰をかがめずにお参りをすることができます。
基礎部分がレンガで作られていることが多く、墓石の周囲に花壇が設けられていたり、芝生が敷き詰められているケースもあります。
また、通路が比較的広く、舗装がされている場合も多いため、車いすに乗ったままでもお墓の近くまで行くことができる点にも、注目が集まっているようです。
お墓周辺がすべて石材で作られている、メンテナンスフリーな霊園もあるため、頻繁にお墓の手入れを行えない事情がある方には特におすすめです。

ガーデニング墓地

ガーデニング墓地の最大の特徴は、霊園内に色とりどりの花が咲き乱れている点でしょう。
花とともにたくさんの樹木が植えられている墓地も多く、お墓参りというよりも庭園を散歩しているかのような雰囲気が味わえます。
墓石自体は従来通りの型ですが、遺骨は納骨室に納められるのだそう。
また、宗教や宗派などに定めがない霊園が多いため、墓地を決めるにあたってさまざまな制限を感じずに済むケースが多いようです。
ただし、敷地内に植えられたお花や植栽の維持管理のため、一般的な墓地よりも費用が高めだという点には注意しなければなりません。
また、霊園によっては植物のメンテナンスを定期的に行わなければならない場合もあるため、事前の下調べを入念にしておく必要がありますよ。

花壇墓地

花壇墓地とは、お墓の外柵周辺にプランターを置き、花壇のように作られているスタイルの墓地です。
敷地全体に植物が植わっていることの多いガーデニング墓地と比べると、少々こぢんまりとした印象があります。
プランターには自由にお花や植栽を植えることができるので、故人の好きだった植物でお墓を囲んだり、季節の花を植えて時の移ろいを感じたりと、比較的自由な方法でお墓周りを整えられますよ。
花や植物が好きだった故人のために花壇墓地を選びたいという理由から、人気も高まっているのだとか。
花壇の手入れを各々で行う霊園と、管理者が行う霊園があるため、検討中の花壇墓地がどちらに属しているのかしっかりと把握しておきましょう。

ゆとり墓地

ゆとり墓地とは、お墓同士の間隔が広くとられた墓地を指します。
名前の通り空間にゆとりがあるため、圧迫感があまりなく、また掃除の際に隣のお墓へ水が飛び散ってしまう心配がなくなったという声も聞かれます。
参道幅も広めに作られている場合が多いため、足腰が弱い方や車いすの方、小さな子どもを連れてお墓参りに来た方にとっても、移動がしやすい点が大きな魅力ではないでしょうか。
また、お墓のスペース内に花や芝生などの色鮮やかな植物を植え、明るい雰囲気を演出するケースもあるのだそう。
雑草が生えそうな場所に玉砂利を敷き詰めれば、雑草の種子の飛散を防止できるため、手入れの苦労を軽減させることも可能です。
しかし、管理費が高い傾向があるため、予算と相談しながら決める必要がありますよ。

まとめ

お墓づくりの際には、適切な墓地選びが重要です。
見かけがどれだけ素敵でも、管理が困難な墓地を選択してしまうと、最悪の場合、お墓が荒れ放題になってしまう恐れがあります。
故人だけでなく、お墓を管理する人自身のことも考えながら、最適な墓地のスタイルを十分に検討しましょう。
まごころ価格ドットコムでは、お墓づくりに関するあらゆるご相談を受け付けています。
後悔しないお墓づくりのサポートをさせていただきますので、お困りの方はぜひお問い合わせくださいね。

まごころ価格の3つのサービス
~あなたにあったご供養のかたち~
【墓つくり】 【墓彫刻】 【墓じまい】

たくさんの思い出を重ねた、大切なご家族のためのお墓。忙しい毎日、心のどこかで気になっている故郷のお墓。
亡くなった方を想うご供養のかたちは人それぞれです。
まごころ価格ドットコムでは、皆さまのさまざまなご要望やベースにあわせたご供養のご提案をさせていただき、ご満足いただけるよう全力でお手伝いいたします。

墓つくり、墓彫刻、墓じまい。
3つのまごころサービスで、皆さまのご供養が最上のかたちとなるよう寄り添ってまいります。

墓つくりサービスの詳細はこちら

所在地:〒103-0006 東京都中央区日本橋富沢町4-1 ミズホビル6F
電話番号:0120-809-209
FAX:0120-886-986
メールアドレス:info@magokorokakaku.com

東京・千葉・神奈川など首都圏はもちろん日本全国のお客様へ、信頼と満足を提供し続けることが私たちの使命です。

まごころ価格のハンドブック

ハンドブックで選ぶお墓のオーダーメイド

伝統的な和型やスタイリッシュな洋型デザイン。
そして世界各国をはじめ日本から厳選された高品質みかげ石を組み合わせて、世界にひとつだけのオリジナル墓石をお作りすることができます。
まずは無料ハンドブックをお取り寄せください。