墓じまいトータルサポート 解体付き安心墓つくり

まごころアドバイザーサポート日誌
STAFF BLOG

お知らせ
2024.7.26

本日(7/26)の読売新聞に墓リノベ(リフォーム)の広告を掲載しました。

開眼供養のお金は何に包むの!?

私どもは墓石店でございますが、お墓のことに限らず色々なご質問を受けます。
その中でも比較的多いご質問。

『明日開眼供養なんだけど、熨斗袋ってどれを使ったらいいの?
紅白の水引?』

確かに悩むところだと思います。
普通の熨斗袋なら、コンビニやスーパーでも購入できます。
ただ、種類があまりにも多いのです。

お祝い事は赤と白の水引なら間違いないだろうとか、ある程度の想像はできるものの・・・
お墓事ってお祝い?仏事?とわからないですよね。

白い封筒にお入れしましょう。

『え!?それでいいの?』
とおもわれるかもしれません。
宗派や地域によっても異なりますので、これが正解ということではございません。

ただ多くの場合、お墓の建立、墓じまいなどでお坊さんに現地に来ていただいて
お礼をお渡しするときは、白い袋に『御礼』や『御布施』と書けばいいようです。
水引は付いていないものが好ましいようです。

神道の方も、やはり白い袋です。表書きは『玉串料』です。

いろいろな袋が売られていますが、惑わされないようにしたいですね。

 

最上

 

私たち「まごころスタッフ」が皆さまのご供養をお手伝いさせていただきます。

あなたにあったご供養のかたちを。

たくさんの思い出を重ねた、大切なご家族のためのお墓。
忙しい毎日、心のどこかで気になっている故郷のお墓。

亡くなった方を想うご供養のかたちは人それぞれです。
ひとつひとつ丁寧に時間をかけたい方。忙しくてなかなかお時間に余裕のない方。少子高齢化が加速する日本においては、新たなご供養のかたちが求められているのも現実です。

まごころ価格ドットコムでは、皆さまのさまざまなご要望やベースにあわせたご供養のご提案をさせていただき、ご満足いただけるよう全力でお手伝いいたします。

墓つくり、墓彫刻、墓じまい。

3つのまごころサービスで、皆さまのご供養が最上のかたちとなるよう寄り添ってまいります。

東京・千葉・神奈川など首都圏はもちろん日本全国のお客様へ、信頼と満足を提供し続けることが私たちの使命です。