本日のまごころ職人
CLAFTMAN

お知らせ
2024.4.9

まごころアドバイザーサポート日誌を更新いたしました。

東京都豊島区にある寺院墓地のお墓づくり

本日は東京都豊島区にある寺院墓地でまごころ職人が施工をしたお墓づくりをご紹介します。

 

基礎工事完了後に一定期間養生して型枠を外したら、いよいよ石積工事に取り掛かります。

 

 

外柵を取り付ける際にはコンクリートの空練りで高さとレベルを調整しながら各部材を据え付けていきます。

 

 

納骨室の壁面となる石も同じく水平を確認しながら据え付けします。

 

 

外柵の石同士の繋ぎ目にはステンレス製のL型金具でを用いて、後々に開いたりズレたりしないよう頑丈に固定します。

 

 

石と石の間には長年、建設現場でも使用実績が有るブチルゴムのシートを挟み込むことで地震から大切なお墓を守ります。

 

 

免震シートを挟んで石塔の建込みが完了したら石と石の間に水色のマスキングテープで目地部分を養生します。 この下準備を行うことでコーキング目地を綺麗に仕上げることができます。

 

 

しっかり養生したあとは耐震ボンドも兼ねたコーキング剤を充填して目地部分に水分や埃が入るのを防ぎます。

 

 

石塔に水鉢とラッパ型のステンレス製の花立、仏石(竿石)の下には香炉を配置したスタンダードな和型の白御影石のお墓です。 石塔の後ろの塔婆立ては、2本の白御影石の支柱の間にステンレス製のハシゴを挟み込んでいます。 グレー系のお墓が多い寺院墓地の中で白御影石のお墓が引き立って見えます。

 

私たち「まごころスタッフ」が皆さまのご供養をお手伝いさせていただきます。

あなたにあったご供養のかたちを。

たくさんの思い出を重ねた、大切なご家族のためのお墓。
忙しい毎日、心のどこかで気になっている故郷のお墓。

亡くなった方を想うご供養のかたちは人それぞれです。
ひとつひとつ丁寧に時間をかけたい方。忙しくてなかなかお時間に余裕のない方。少子高齢化が加速する日本においては、新たなご供養のかたちが求められているのも現実です。

まごころ価格ドットコムでは、皆さまのさまざまなご要望やベースにあわせたご供養のご提案をさせていただき、ご満足いただけるよう全力でお手伝いいたします。

墓つくり、墓彫刻、墓じまい。

3つのまごころサービスで、皆さまのご供養が最上のかたちとなるよう寄り添ってまいります。

東京・千葉・神奈川など首都圏はもちろん日本全国のお客様へ、信頼と満足を提供し続けることが私たちの使命です。