本日のまごころ職人
CLAFTMAN

お知らせ
2024.4.9

まごころアドバイザーサポート日誌を更新いたしました。

本日のまごころ職人

本日のまごころ職人のお墓作りは富山県高岡市の公営霊園にて基礎工事です。

 

PC130067 (1)

着工前の様子です。

 

PC130069

まずは根堀という、地面を掘り下げる工程から始めます。

 

PC130070 PC130074

根切りした後に砕石を入れ、機械と人力で押し固めてしっかり転圧します。

 

PC130075

20センチ間隔で鉄筋を組んでいきます。
鉄筋を組んでからコンクリートを流すことで、ひび割れを防ぐことが出来ます。

 

PC130077

コンクリートを流したら機械で振動を与え、余分な空気を抜くことでひび割れ防止をします。

 

PC190080

表面を丁寧に整えて基礎工事の完了です。
次は石積み工事についてご紹介します。

 

本日のまごころ職人のお墓づくりは、静岡県沼津市の共同墓地です。

 

IMG_20170221_093519

基礎のコンクリートがしっかりと乾いたのを確認して、石積み工事を始めます。

 

IMG_20170221_112027

ステンレス金具を使って、石材同士をしっかり固定します。

 

IMG_20170221_124037

地震対策として、揺れを軽減する黒いゴム状のシートで大切なお墓をお守りしています。

 

IMG_20170221_130807 IMG_20170221_131614

慎重に石材を設置していきます。

 

IMG_20170221_145332

優しい色合いと、洋型のお墓の柔らかなデザインがマッチした素敵なお墓が完成しました。

 

※個人情報保護のため、お名前がわかる文字彫刻は画像処理で消しています。

本日のまごころ職人のお墓作りは兵庫県姫路市の公営霊園になります。

 

コンクリ打設
先日行った基礎工事になります。

 

金具」
お墓の土台から据え付けて行きます。
石材を据え付ける際、四隅は錆に強いステンレスのL型金具でしっかりと固定いたします。

 

納骨室 納骨室1
納骨室の状況。
関西ではお骨を納骨室(カロート)にお収めする際に、
お骨壺ではなく晒しの袋にお骨をお入れして埋葬する場合が多いようです。
納骨室はお骨が土に還るよう砂や土で仕上げる場合が多いです。

 

納骨室2 地震1
地震対策。
石と石の間に墓石用特殊ゴムマットを入れることにより、地震による揺れの力を軽減させます。
お墓まごころ価格ドットコムでは、全てのお墓に免震工法を標準でお付けしています。

 

シーリング
墓石用シーリング材で充填をおこないます。
石と石の間に雨水が入り込まないようにコーキングを行います。

 

1完成 1かんせい2
お墓の完成です。
全体のバランスが取れた和型のお墓が完成いたしました。
明るく柔和な雰囲気に仕上がりました。

 

 

※個人情報保護のため、お名前がわかる文字彫刻は画像処理で消しています。

 

本日のまごころ職人のお墓作りは静岡県沼津市の共同墓地にて基礎工事です。

 

IMG_20170214_105003

根彫り工です。
職人が人力で掘り進めていきます。

 

IMG_20170214_112224

地面を通路面から約30センチ程掘り下げます。

 

IMG_20170214_114749

約10㎝の厚さで砕石を敷き詰めたら、ランマーで叩いて締め付けます。

 

IMG_20170214_125837

格子状に鉄筋を敷き、この上からコンクリートを流し込みます。
鉄筋を20㎝間隔で組むことで、コンクリートのひび割れを防ぎます。

 

IMG_20170214_140641

納骨室の位置を決め、隙間のないようにコンクリートを流し込みます。
数日間コンクリートが乾くのを待って、次は石積み工事に入ります。

 

本日のまごころ職人のお墓づくりは、東京都八王子市の寺院墓地です。

 

DSCN1437

基礎工事が終わり、出来上がった基礎の上に石材を据え付けていきます。
石材用ボンドとモルタルを使って据え付けます。

 

DSCN1446

石材の角々にはサビに強いステンレス金具を取り付け、しっかり固定しています。
基礎にある丸い部分は水抜き穴です。

 

DSCN1450

納骨室の設置状況です。
お骨壺で納骨するため、中に棚板を設置しております。

 

DSCN1452

地震対策として、このように揺れを軽減する黒いゴム状のシートと耐震ボンドで大切なお墓をお守りしています。

 

DSCN1454

石材同士を接着した面は、その隙間に汚れなどが入り込まないように目地入れを施しています。

 

DSCN1457

こちらは墓誌下駄の設置状況です。
この上に墓誌をはめ込みます。

 

DSCN1462

黒御影石と白い玉砂利のコントラストが美しい、凛とした佇まいの和型のお墓です。

 

 

※個人情報保護のため、お名前がわかる文字彫刻は画像処理で消しています。

 

私たち「まごころスタッフ」が皆さまのご供養をお手伝いさせていただきます。

あなたにあったご供養のかたちを。

たくさんの思い出を重ねた、大切なご家族のためのお墓。
忙しい毎日、心のどこかで気になっている故郷のお墓。

亡くなった方を想うご供養のかたちは人それぞれです。
ひとつひとつ丁寧に時間をかけたい方。忙しくてなかなかお時間に余裕のない方。少子高齢化が加速する日本においては、新たなご供養のかたちが求められているのも現実です。

まごころ価格ドットコムでは、皆さまのさまざまなご要望やベースにあわせたご供養のご提案をさせていただき、ご満足いただけるよう全力でお手伝いいたします。

墓つくり、墓彫刻、墓じまい。

3つのまごころサービスで、皆さまのご供養が最上のかたちとなるよう寄り添ってまいります。

東京・千葉・神奈川など首都圏はもちろん日本全国のお客様へ、信頼と満足を提供し続けることが私たちの使命です。