本日のまごころ職人
CLAFTMAN

重要なお知らせ
2024.3.23

4/5(金)臨時休業のお知らせ

本日のまごころ職人

本日は東京都の公営霊園でのお墓づくり(基礎工事)をご紹介いたします。

 

 

<根掘工>

本日もまごころ職人が丁寧に基礎工事を開始いたします。
まずは、根掘工から行います。通路面から約30センチ程掘り下げていきます。

 

 

<転圧工>

 

次に、直径15センチ内外の割栗石を敷き詰めてランマーで転圧します。その後目詰め砕石を敷き詰めてランマーで再度転圧をして地盤の強化をはかります。

 

<配筋工>

四方と納骨室の壁になる部分は化粧型枠で囲い鉄筋を組んでいきます。コンクリートのひび割れを防ぐ為、当社では約20センチ間隔で鉄筋を組んでいきます。

 

 

<コンクリート打設工>

最後にコンクリート打設工を行います。打設後はコテを使用して表面をなだらかに仕上げます。
この後はブルーシートで囲んで一定期間養生して基礎工事の完了です。

 

 

※個人情報保護の為、お名前のわかる文字彫刻は画像処理で消しています。

栃木県栃木市薗部町にある共同墓地でのお墓づくりをご紹介いたします。

 

 

<石積工事着工前の状況です>

石積工事着工前の状況です。基礎が固まり、いよいよ石積工事の開始です。

 

 

<ステンレスアンカー取付状況>

ステンレスアンカー取付状況です。石材の重なる部分にステンレスアンカーを入れて石材同士しっかりと固定していきます。

 

 

<免震シート取付状況です>

免震シート取付状況です。石材の重なる部分には免震シートを取り付けます。
震度7相当の揺れに耐える地震の揺れを逃がす特殊なシートを使用します。長年建築・土木工事でも使用されていて大切なお墓を地震からお守りいたします。
※飛鳥建設㈱防災R&Dセンター技術研究所構造実験棟で検証

 

 

<シーリング加工の状況です>

このように石材の隙間を塞ぐ為マスキングテープで養生してからシーリング加工を施します。

 

 

<お墓完成の状況です>

まごころ職人が施工したお墓が無事完成いたしました。
地上型納骨室タイプのお墓です。大きな納骨室にあわせ、竿石や花立、香炉も洋型のデザインで大きめのものを配し全体のバランスを調和しました。両開き扉の納骨室内は二段構えのつくりで最大30名様まで納骨可能。大きな門柱はベンチとしてもお使いいただけます。

 

 

地震の揺れからお墓を守る免震効果のある黒いゴム状のシートを使って石を積み上げていきます。

本日は栃木県栃木市薗部町にある共同墓地でのお墓(基礎工事)づくりをご紹介いたします。

 

 

<基礎工事着工前の状況です>

基礎工事着工前の状況です。本日もまごころ職人が丁寧に基礎工事を開始いたします。

 

 

<根掘工の状況です>

まずは根掘工を行います。通路面から約30センチ程掘り下げていきます。

 

 

<転圧工の状況です>

直径15センチ内外の割栗石を敷き詰めてランマーで十分に転圧します。その後に目詰め砕石を敷き詰めてもう一度ランマーで十分に転圧して地盤の強化をはかります。

 

 

<配筋工の状況です>

地盤を十分に踏み固めて次は配筋工を行います。コンクリートのひび割れを防ぐ為、約20センチ間隔で鉄筋を組んでいきます。

 

 

<コンクリート打設工の状況です>

四方と納骨室の壁になる部分は化粧枠で囲い生コンクリート打設時にズレが生じないように型枠同士を木片で固定します。生コンクリート打設後はブルーシートで囲み一定期間養生をして基礎の完了です。

 

 

※個人情報保護の為、お名前のわかる文字彫刻は画像処理で消しています。

 

 

本日は群馬県太田市にある寺院墓地にてまごころ職人が施工したお墓をご紹介します。

【外柵の石積み工事と金具補強状況】
石積み工事は外柵(囲い)から組み上げて行きます。石材を組み上げただけでは、後々石材がズレる可能性がございます。そこで石と石の組み合わせ部分にL字金具で補強を行っていきます。使用する金具は錆に強いステンレス製になります。

 

 

【地震対策・免振工法状況】
まごころ価格ドットコムでは、地震によるお墓の倒壊を防ぐため、全てのお墓に墓石用免震シートを標準でお付けしております。更に耐震ボンドでも接着・補強いたします。耐震ボンドは固まる接着とは異なり、ガッチリ接着されているのに柔軟性があるのが特徴です。

 

  

【お墓の完成です】
バランスの取れた和洋型墓石が完成いたしました。こちらのお墓の特徴は、白色と黒色を強調したシンプルでありながら個性あるお墓になります。お石塔の左右に敷き詰めた白玉砂利も綺麗に見えますね。仏石の裏面にはご自身の経歴を彫刻しております。

 

 

 

※個人情報保護の為、お名前のわかる文字彫刻は画像処理で消しています。

 

 

 

 

本日は鹿児島県五ヶ別府町の星ヶ峯霊園でのお墓づくりをご紹介いたします。

 

 

<工事着工前の状況>

石積工事着工前の状況です。基礎が固まっていよいよ石積工事の開始です。

 

 

<ステンレス金具取付状況>

石材の隅々にはサビに強いステンレス金具を取り付けて石材同士しっかりと固定します。

 

 

<免震シート取付状況>

石材の重なる部分に免震シートを取り付けます。
震度7相当の揺れに耐える地震の揺れを逃がす特殊なシートを使用します。長年建築・土木工事でも使用されていて大切なお墓を地震からお守りいたします。
※飛鳥建設㈱防災R&Dセンター技術研究所構造実験棟で検証

 

 

<シーリング加工>

石材同士の隙間を塞ぐ為シーリング加工を施します。このようにマスキングテープで養生してからシーリング加工を施します。

 

 

<お墓完成状況>

まごころ職人が丁寧に施工したお墓が無事完成いたしました。
「ファミリア」というデザインです。シンプルなデザインはシュチュエーションを選びません。軽く跳ね上がるようなカーブを有する竿石は、シンプルで広がりがあり、どんな彫刻もしっくりとなじみます。花立は縦長かつ正面がフラットな為、ここに家名を入れる方も多いです。門柱を大きくして角灯篭を乗せる事も可能です。

 

 

※個人情報保護の為、お名前のわかる文字彫刻は画像処理で消しています。