本日のまごころ職人
CLAFTMAN

重要なお知らせ
2024.3.23

4/5(金)臨時休業のお知らせ

本日のまごころ職人

本日のまごころ職人のお墓作りは長野県上伊那郡箕輪町の寺院墓地です。

基礎工事完成
先日行った基礎工事の養生を終え、
いよいよ石積工事の開始です。

 

金具
土台(外柵)部分の水平を確認しながら石材を据え付けて行きます。
積み上げた土台(外柵)の石がずれないように、四隅には錆に強いステンレス製の
L字金具で補強を行います。

 

エアーグリップ
地震による揺れの力を軽減させる墓石用特殊ゴムマットを敷き、
更に耐震ボンドで石材を接着いたします。
お墓まごころ価格ドットコムでは、全てのお墓に免震工法を標準でお付けしています。

 

1完成
お墓の完成です。
広い敷地に洋型のお墓が完成いたしました。
雑草が生えないよう石張り仕上げにしております。
お石塔と土台(外柵)部分の色合いが素敵です。

 

 

※個人情報保護のため、お名前がわかる文字彫刻は画像処理で消しています。

 

 

本日のまごころ職人のお墓づくりは熊本県熊本市の公営霊園です。

 

①基礎
しっかりと養生を行い、お墓の基礎が出来上がりましたので
本日からお墓の石積み工事に入っていきます。

 

②巻石 ③金具
出来上がりました基礎の上にモルタル材とお墓用の耐震ボンドを使い巻石を据え付けていきます。
更に据え付けた石材の内側の四隅にはステンレス製のL字金具を取り付けていきます。
L字金具を取り付けることで地震等の揺れで石材がずれてしまうことを防ぎます。

 

④ゴム ⑤ゴム
次に石材を積み上げていきます。
積み上げる石材と石材の間には耐震ボンドと免震用ゴムを挟み込んでいきます。
免震用ゴムは震度7の実験にも耐えた実績があります。

 

⑦目地 ⑥目地
次は石材と石材の接する部分に目地止めを行います。
目地止めにはマスキングテープを使い養生していきます。
養生が終わったら、コーキング材を充填いたします。
⑧完成
お墓の完成です。
白い御影石と五色の玉砂利が綺麗な涼しげな雰囲気のお墓です。

 

※個人情報保護の為、お名前の分かる文字彫刻は画像処理で消しています。

本日のまごころ職人のお墓作りは、東京都府中市の公営霊園です。

 

DSCN1244

まずは出来上がった基礎の上にモルタルと免振ボンドを使って巻石を据え付けていきます。

 

DSCN1245

石材同士はこのようにボンドとステンレス金具で、ズレないようにしっかり固定します。

 

DSCN1248 DSCN1251

石材が上下に重なる部位には、黒いゴム状の免震シートを挟んで地震対策を施します。
人力で持ち上がらない石材はクレーンを使い、慎重に石材を設置していきます。

 

DSCN1253

石材同士を接着した面は、その隙間に汚れなどが入り込まないように目地入れを施しています。

 

DSCN1254

お墓の完成です。
周りのお墓に合わせて柵の高さを通常より高くお作りしております。

 

 

※個人情報保護のため、お名前がわかる文字彫刻は画像処理で消しています。

本日のまごころ職人のお墓作りは、神奈川県川崎市の公営霊園です。

 

IMG_1814 IMG_1815

今回は、既存の外柵と納骨室を、そのまま再利用しました。

 

IMG_1827

雑草を取り除いてコンクリートで固めて、
その上に化粧砂利を敷き詰めることで今後は、雑草が生えてきません。

 

IMG_1823 IMG_1825

石塔の石の間には、黒い特殊なゴムシートを挟んで施工します。
この免震シートが大切なお墓を地震の揺れから守ります。

 

IMG_1830

既存の外柵を、そのまま利用した和型のお墓の完成です。
大谷石の外柵とグレー御影石が融合した落ち着きのあるお墓に仕上がりました。

 

※個人情報保護のため、お名前がわかる文字彫刻は画像処理で消しています。

本日のまごころ職人のお墓づくりは、長野県上伊那郡箕輪町の基礎工事です。

 

1工事着工前
工事着工前。

 

1根彫り
根彫り工。
地面を通路面から約30センチ程掘り下げます。

 

1転圧工
転圧工。
砕石を敷き詰めたら、ランマなどで転圧を掛けて地面を押し固め、
基礎地盤としての支持力を図ります。

 

1配筋工
配筋工。
コンクリートだけだと引っ張り強度に弱いため、
10ミリの異形鉄筋を20㎝間隔で配筋いたします。

 

1生コンクリート 1練炭
コンクリート打設。                   (練炭)
生コンクリートを型枠の中に流し込み、高さ調整を行います。
寒い地域では練炭をたいて、一定期間養生いたします。
あとはコンクリートが乾いたら型枠を外して完了です。