墓じまいトータルサポート 解体付き安心墓つくり

まごころアドバイザーサポート日誌
STAFF BLOG

お知らせ
2024.4.9

まごころアドバイザーサポート日誌を更新いたしました。

まごころアドバイザーサポート日誌

先日、3月の相談会にお越しいただいたお客様のお墓が完成しました。

とても仲が良いご家族様で、相談会にはお墓を検討していらっしゃる、息子様ご夫婦とお母様の3名様でお見えになりました。

『以前父が亡くなった時、お墓が無くて納骨できず、本家のお墓に納骨させてもらっているんです。
早く作らないといけないと思いながら、ずいぶん時間が経ってしまいました。
家内も長女で他に兄弟がいないため、両家のためのお墓を作ることにしたんですよ。』との事でした。

この短いお話しの中に、お父様への想い、これからも続いていくご家族様への思いが集約されていて、
お墓作りの真剣さが伝わります。

奥様は『掃除などしやすいよう、シンプルなお墓がいいんですけど。地震も多いから高さも低い方が良いと思うの。ねえ、お母さん、どう?』

お母様は『あなた達が作りたいようにすればいいの。私はどんな墓でもうれしいから。』
とおっしゃっていました。

お母様は意識して言った言葉ではないと思いますが、『どんなお墓でもうれしい。』という言葉は、
お客様相談会の後も、長く私の印象に残っています。

息子様達が墓を作ってくれるのがうれしいのか、自分達の墓を持つことができてうれしいのか、
さまざまな考えが浮かびます。

お母様は本当にうれしそうで、会話を聞きながら最後までニコニコと微笑んでいらっしゃいました。

お墓の門柱には、もちろんご両家様のお名前を彫刻して、お手入れがしやすい洋型の竿石には、
『ありがとう』の文字を刻み、ご両家様のお墓が完成しました。

ご両家様の想いがつまった、とても素敵なお墓です。

これからも、お墓づくりをサポートいたします。

まごころレディ-成田めぐみ
成田めぐみ

「父の法要が終わり、少し落ち着いたので・・」とお電話をいただきました。

お墓を建てるにあたり色々な石材店を見てお調べになり、150万円は掛かるかなと
思っていたそうです。

インターネットで検索して私どものホームページをご覧になり、
「こんなに安くできるの?」
「追加料金で高くなるのでは?」
「手抜きがあるのでは?」
と笑いながらお問い合わせいただいたのが印象に残っております。

完成予想図とお見積り価格をご覧になって、
「家族全員が『ここなら大丈夫!』と思い完成お引渡しまで、
なんの不安もなかったとおっしゃっておられました。

納骨の時は親戚の方から
「リーズナブルな価格で立派なお墓をつくってくれてありがとう」と感謝されて、
お母様からは
「いいお店を探してくれてありがとう」と感謝されたそうです。
お客様ご自身も
「いつ見ても立派だな」と車から眺めながら帰路につくとご自慢気に話していました。

ご提案させていただいたお墓をご満足いただいている様子に自分のことのように
嬉しく感じました。
どんなお悩みもプロとして適切にそしてお気持ちを汲んでご提案していきます。

まごころレディ-寺澤美紀
寺澤美紀

お墓参りにお線香を供える。それにはどんな意味があるのでしょうか。
当たり前すぎて、疑問に感じたことのない方も多いと思います。(私もそうです)

お線香の香りは、場所や人を清め、浄化するとも言われています。
お墓を清めるのはもちろん、お墓参りをする人間も清められた状態でお参りできるように、
お線香が使われるのです。
「香りを捧げる」という意味もあり、良い香りは仏様にも喜んでいただけるはずです。

お墓参りで意外と困ることがあるのが、お線香に火をつける方法です。
風が強いときなどは困ってしまうこともあります。
強風対策には、お墓参りでお線香に火をつける専用ライターがありますので、
持ってくと便利です。

お盆、お彼岸、命日など、お墓参りをするタイミングはたびたびあります。
お線香の香りに包まれながら、ご先祖様を偲ぶ大切な時間です。

私のお墓のある地域では、お供えした後の供物をその場でいただく(食べる)ことが
供養となります。
今はベンチタイプのお墓が増えていますので(山本家のお墓もベンチがついています)

暑い日差しの下、供物を美味しくいただき…思い出話が止まらずに熱中症…
という事にならないように、水分補給の準備もしていきたいと思います。

今日もまごころ込めて、お墓づくりをサポートいたします!
まごころレディ-山本さくら
山本さくら

「カタログを取り寄せてから3年もかかってしまったが良いお墓ができたと思います。」
先日、お墓を建てさせていただいたお客様がポロっとこぼした一言です。

今回は新しく建てるのではなく、お建て替えをご検討されているお客様でした。
50数年前にお父様が建てたお墓があり、だいぶ古くなってきていたそうです。それに加えて阪神大震災で倒れて、傷だらけだったそうです。

ご主人様も心痛めていたそうですが、それよりも奥さんが「何とかしないといけない!」と張り切っていたそうです。
理由を聞くと「いずれ夫婦で入るお墓なんだからちゃんとしたものにしようと」お話をされていたようです。

デザイン(形と石)は決まっていたのですが、仕事や子供の進学なども重なり年はお墓の計画が止まっていたそうです。
仕事もプライベートも落ち着き、「そろそろお墓を」と思った矢先に奥様が急にお亡くなりになられたそうです。

ショックのあまり一時はお墓はもう少し先にしようと思ったそうですが、
「妻と話し合って決めたお墓なんだから、早く建てよう」と思いなおしたそうです。
ご主人曰く、「妻との約束です。」

奥様とのやりとりとお話しいただいたときは、夫婦で会話されている姿が見に浮かびました。
きっと「お墓の形はこれがいいよね」「でも石の種類は明るい方がいいよね」と
仲良くお話しされたのだと思います。

お墓づくりは大変ですが、家族の思いが詰まった大切なものです。
このブログを書いているいる今も、「お墓っていいな」と改めて感じさせられます。

一生に一度のお墓づくり。これからもご家族の愛のシンボルであるお墓づくりをお手伝いしていきます。

まごころマン-本間一彰

お墓と言ったら皆様はどんな形を思いうかべるでしょうか。
縦長の和型、背の低い洋型。
一言でお墓と言っても多様な形がございます。

私どものカタログをご覧いただいたお客様から
「カタログ以外の形はできないんですか?」
といったご質問をお受けすることがございます。

もちろんできます!!

カタログの五輪塔をベースに細部までこだわりを生かして
お作りになったお客様がいらっしゃいました。

カタログデザインでは組合わせていない石同士でお石塔と外柵を作り
ご先祖様の偉業を未来に残したいと石碑も一緒にお作りになりました。

五輪塔とお石塔にはお孫さんやその先の子孫となる子供たちが
お墓参りに来た時に「ご先祖様ってこんな人だったんだね」と
わかってもらえるようにとの想いが詰まっておりました。

「自分が今元気な時にやっておかないと誰もわからなくなってしまう」
というお客様のお言葉が印象的でした。

何度もやり取りをさせていただき
お墓が完成した時は私もとても嬉しかったです。
お客様からも「一緒に作り上げたぞ!!」という
絆を感じさせていただきました。

お墓のプロがデザインしているお墓も
もちろん素敵なものがたくさんあると思いますが
せっかく過去と未来を繋ぐ一族のお墓をお作りになるのですから
ご要望をどんどんお申し付けください。

お客様の想いのいっぱい詰まったお墓を建てるサポートを!

まごころレディ-最上沙織
最上

私たち「まごころスタッフ」が皆さまのご供養をお手伝いさせていただきます。

あなたにあったご供養のかたちを。

たくさんの思い出を重ねた、大切なご家族のためのお墓。
忙しい毎日、心のどこかで気になっている故郷のお墓。

亡くなった方を想うご供養のかたちは人それぞれです。
ひとつひとつ丁寧に時間をかけたい方。忙しくてなかなかお時間に余裕のない方。少子高齢化が加速する日本においては、新たなご供養のかたちが求められているのも現実です。

まごころ価格ドットコムでは、皆さまのさまざまなご要望やベースにあわせたご供養のご提案をさせていただき、ご満足いただけるよう全力でお手伝いいたします。

墓つくり、墓彫刻、墓じまい。

3つのまごころサービスで、皆さまのご供養が最上のかたちとなるよう寄り添ってまいります。

東京・千葉・神奈川など首都圏はもちろん日本全国のお客様へ、信頼と満足を提供し続けることが私たちの使命です。